810407 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽天主義4157

楽天主義4157

久能山(2月)

毎年この時期恒例のイチゴ狩りに行ってきた。
恒例の三崎の津久井浜観光農園でも行こうかと思ったが、
流石に恒例過ぎて飽きた。
で、どこ行こうか?
昨日、アドマッチックでやっていた海老名のストロベリーハウス・・・
近すぎる・・・ドライブした気分になれない。
さて、どこ行こう?
まきちゃんですよんさんが紹介してくれた甲府・・・やッぱり・・・道路が心配。
さて、どこ行こう?
晴れているから、久能山石垣イチゴ狩りにでも行ってみますか。
てな感じで9時出発。いざ久能山へ。
東名町田→清水 150キロ弱。
渋滞なしで、11時には
20060205久能山久能山のまるぞういちご狩り組合へ。
11時なのにあとちょっと、あと数台着くのが遅かったら、
イチゴ狩り出来なかった。
土曜日に8割方刈られてしまったらしい。
ぎりぎりセーフ。何とか出来た。
何個食べただろう?多分、当分、イチゴ要らない&入らない。
思ったより甘くなかったなぁ。
三浦のイチゴ園もこんな感じなんで、
イチゴ狩りイチゴはこんなもんなのかなぁ。
腹いっぱいになり、直ぐに帰るのもなぁ?
日本平に行きたかったなぁ。けど、婆ちゃんに歩く体力無さそう。
どこ行きますかぁ?
ふと大昔に行ったことある登呂遺跡が思い浮かぶ。
行ってみますかぁ。
20060205登呂遺跡
えっ、こんな所だったっけ?登呂遺跡って。
普通のこの辺にもある遺跡公園と同じじゃん。てな感じた。
小学生の頃行った時は、感激したんだろうなぁ。きっと。
それじゃ、海岸沿いが凄く綺麗だったから、三保の松原にでも行きますかぁ。
と思ったが、先程遺跡に来る反対車線大渋滞だった事を思い出す。
結局、近場の海岸で1枚伊豆半島の写真を撮る。
20060205清水
写真だといまいちだぁなやっぱし。
あんな、綺麗だったのに。
帰りは静岡ICより、ずーーーーーーと富士山が綺麗だった。
まずは由比PAで1枚。
20060205由比1  20060205由比
今日行った甲斐がありました。
次は富士PAで1枚
20060205富士
最高っすよねぇ。
温泉には行けなかったけど最高の1日でした。


© Rakuten Group, Inc.